Description
当店では父親の代からお取引のある岩手県盛岡市の菊の司酒造。 私が店を継いでしばらくは地元の方向けのリーズナブルな 純米酒などのお付き合いがおおよそを占めておりました。 そんなある日、二十代の若者が蔵を継ぐために戻ってきたんです。 それが菊の司酒造16代蔵元(予定)の平井佑樹さん。 彼が蔵に戻ってからというものブランドの大幅な整理、 醸造方法の見直し等様々な改革がなされてきました。 整理するブランドと並行して彼が立ち上げたのが 今回ご紹介する「平井六右衛門シリーズ」です。 こちらの平井六右衛門 純米酒 遊山(ゆさん)は生もと仕込みで醸されました。 先日営業の松平さんが訪ねて来られた際に是非味を見てほしいと言ってきたんです。 一口いただいて「これ今車に積んでるの?積んでるんだったら置いてって!」 と即座に入荷を決めました! 熟成によって新酒のピリピリは角を落としまろやかな口当たり。 ふくよかでムースのようなコクをまとい、ほのかな酸味が全体をボリューミーに演出! これはウマイ!冷もイイ、常温も燗もイイ! これからの季節、脂の乗ったお刺身や味噌仕立ての鍋物なんかに最高です(^o^)
まだレビューが登録されていません