若駒(わかこま)五百万石55瓶火入れ無濾過原酒

純米酒

※恐れ入りますが、こちらの商品はただ今品切れとなっております。
都道府県:   蔵元:

Description

若駒酒造さんの創業は1860年、永らく栃木県小山市にて操業する蔵元さんです。 現在後を継いで酒造りをしているのは昭和58年7月5日生まれの柏瀬幸裕さん。 次男として生まれた彼は兄がいるために酒蔵は兄が継ぐものだと思っていたそうです。 もともとアルコールは得意ではなかったという彼は大学四年生の時にふとした切っ掛けで お母様の学生時代の友人が営む新橋の銘酒居酒屋さんでバイトをすることに。 お客さんが実家のお酒を喜んで飲んでいる姿を目の当たりにして 徐々に「酒蔵、やってみようかな・・・」という気持ちが芽生えてきたそうです。 そんな彼が醸す日本酒のテーマはズバリ「あまり米を磨かない」 磨かない事で生まれる醍醐味を味わってもらいたいという彼は正に「低精米の貴公子」w こちらは五百万石を精米歩合55%で使用した無濾過生原酒です。 マスカットなどを思わせる香り、精米歩合を感じさせない綺麗な旨みと まろやかな口当たり、そして綺麗な酸が口の中に広がります。 適度な余韻とキレもあり、飲みやすいだけなじゃい、 若駒らしさにあふれた味わいです(^o^)