日輪田(ひわた)山廃純米大吟醸雄町45

純米大吟醸

※大変申し訳ありませんが在庫切れ中です。
都道府県:   蔵元:

Description

宮城県栗原市金成有壁、こちらは昔「萩の村」と呼ばれていたそうで、 その名の通り萩の花の美しさで知られ、現在でもたくさんの萩が見られます。 美しい「萩」の花と縁起のよい「鶴」とを組み合わせて 代表銘柄『萩の鶴』は命名されました。 新シリーズ『日輪田-ひわた-』は平成14年から全量純米造り、 特約店限定銘柄としてスタートいたしました。 こちらの銘柄には「お日様」と「田んぼ」の恵みを 皆で「輪」になって楽しむという意味が込められております。 こちらの銘柄は酒造好適米の王様『山田錦』を山廃仕込みで醸した純米大吟醸です! ほのかに柑橘系果実を思わせる香り。 口に含むとスーッとした清涼感と共に気品のある旨みと 山廃仕込みで生まれたキメの細やかな酸が調和して絶妙なバランスです! 冷も良いけど、ぬる燗もおすすめなんだよなぁ~(笑) 純米大吟醸を燗?と思われるかもしれませんが是非一度お試しを(^o^)