鳩正宗(はとまさむね)純米吟醸山田錦

純米吟醸

 
 
都道府県:   蔵元:

Description

鳩正宗の創業は明治32年。昭和の初め蔵に棲みついた一羽の白い鳩を 蔵の守り神として祀った事から現在の社名となりました。 杜氏を務めるのは地元十和田市出身で唯一「南部杜氏」の資格を持つ佐藤 企さん。 地元で農家を営む父の代から鳩正宗の酒造りを支えてきました。 綺麗な酒質ながらもしっかりとした味わいのある酒造りを心がけています。 『鳩正宗シリーズ』は特約店限定の銘柄として販売されています。 原料米は兵庫県産『山田錦』を50%と半分まで磨き使用。 『山田錦』は長きに亘り酒米の王様として君臨してきました。 穏やかで控えめながら気品を感じさせる香り。 山田錦らしい弾力感を持ったボリュームある旨みとジューシーな酸味。 一回火入れ、瓶貯蔵ですのでフレッシュ感はそのままに、 米が持つ落ち着いた旨みとやわらかな味わいをお楽しみいただけます\(^o^)/