白神(しらかみ)山廃純米酒

純米酒

 
都道府県:   蔵元:

Description

2015年1月30日未明、白神酒造は仕込み蔵から出火。 仕込み中のものも含め約10万リットル日本酒が被害を受け出荷不能になってしまいました。 一時は廃業も考えたという西澤社長ですが同市の酒蔵の支援を受け 蔵を間借りして酒造りを再開!現在も再建への道を一歩一歩歩み続けています。 白神山地の自然を日本酒で表現したいとの想いから自然の力を借りる 山廃仕込みで醸された純米酒です。 山廃仕込みとは日本酒の酵母を育てる「酒母(しゅぼ)」の過程で 市販の乳酸を使わず自然界に存在する乳酸菌を招き入れ雑菌の侵入を防ぐ昔ながらの酒造方法です。 ほくほくとした落ち着いた旨み、やわらかでミルキーな酸味が 全体をボリューム感ある味わいに演出しております。 山廃仕込みの中では比較的ライトな味わいですので山廃初心者の方にもおすすめ! 冷、常温はもちろんの事、お燗もおすすめな一本です! 応援の仕方は人それぞれ! 飲んで楽しんでほろ酔いになって応援して頂ければ幸いですm(_ _)m